2007年7月19日木曜日

Ruby on Rails on Windows

 WindowsでRuby on Railsを動かしてみたメモ。

  1. Rubyをインストール
    RubyForgeからOne-Click Installerをダウンロードしてインストール。RubyGemsもインストールできてらくちんだ。
  2. Railsをインストール
    RubyGemsを使ってインストール。コマンドラインから下記コマンドを実行。
    gem install rails -y
  3. 基本操作を学ぶ
    Ruby on Rails入門を参考に基本的な操作を一通り。このサイトはシンプルで見やすく分かりやすい。DB絡みが無いのが残念。これから追加されるのかな?
    文法についてはrubylifeで。
 Railsの手軽さは、そのまま起動するだけで使えるWebサーバが同梱されていることだと感じた。参考サイトの多くではWebサーバはWEBrickになっているけど、上記の環境ではMongrelが使われていた。最近のバージョンではMongrelに変わったのかな?メモリを数十MB使うのが少し気になる。
 CoCベースのO/Rマッピングについては簡潔でいいと思うんだけど、SQLは自分で書いたほうが安心できると思ってしまうのは古い人間だからだろうか。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

tags