この記事は勘違いに基づいて書かれたもので参考になりません。PHPでhttpステータス404を返す方法に書き直しましたのでそちらをご覧ください。
(追記終わり)
404 Blog Not Found:誤った404エラーページをつくるただ1つの方法の弾さんの意見はよく分かる。http原理主義(?)に則ればもっともな話。実際、僕も現在は「ページが見つかりません」を表示しているシステムを404 Not Foundを返すように「改良」しようかと目論んでいるところだ。
でも一般のユーザーにとっとは(少なくとも表面的には)わかりやすい404エラーページについて考えてみる | caramel*vanillaみたいな方が使いやすいんだよね。そのサイト自体に興味がある場合はメニュが表示された方がいい。サイトのオーナーにしても、せっかく来たビジターを突っ返したくなんかない。
0 件のコメント:
コメントを投稿