特に、データ書き込み(Datastore Write Operations)がすぐに制限に達してしまう。
そんなにデータ登録してないけどな?と思って調べてみると、Datastore Write Operationsには登録・更新だけでなく削除も含まれるようだ。
過去データの削除をcronで動かしていたのが全てカウントされている。
そこで、過去データ削除のcronをコメントアウトすると、Datastore Write Operationsが大幅に減った。
残る問題は過去データの削除をどうするか?
調べてみると、Google App Engineの管理画面からDatastore Adminという機能を使えば削除できるらしい。
さっそくDatastore Adminを使ってみる。デフォルトでは無効になっているので、Enabledする。
すると...真っ白な画面が表示された。
調べてみても有効な情報がない。
・
・
・
1日経って気付いた。Googleのマルチアカウントが(例によって)悪さをしている?
いったんSign Outして再ログインしたら無事に表示された。
さっそく削除してみる。
実行すると、Datastore Write Operationsが制限に達して真っ赤になってしまった。Datastore Adminから削除しても、Quotaに含まれるらしい。
仕方ないのでQuotaがリセットされるのを待つ。
・
・
・
リセットされてからしばらく後で見てみると、無事に
しばらくこの手でやりくりしてみるか。
0 件のコメント:
コメントを投稿