CakePHPアプリケーションへのアクセスを http://example.com/cake とする場合のインストール手順のメモ。
(参考:The Cookbook :: 1.2 Collection :: マニュアル :: CakePHPによる開発)
- ダウンロード
- CakePHPのサイトからアーカイブをダウンロード
- アーカイブを適当な場所(以下CAKE_HOMEと呼ぶ)に解凍
- Apacheの設定
- mod_rewriteは使えるようにしておく
- Alias設定で、CAKE_HOME/app/webrootにアクセスできるようにする
Alias /cake CAKE_HOME/app/webroot
- Directoryごとの設定で、CAKE_HOME/app/webrootへのアクセスを許可する。
AllowOverrideも変更して.htaccessが使えるようにする。(CakePHPのマニュアルではAllにするようなことが書かれているが、mod_rewriteの設定だけならFileInfoで良さそう)<Directory CAKE_HOME/app/webroot>
Order allow,deny
Allow from all
AllowOverride FileInfo
</Directory> - 今回のようにアプリケーションのルートURLをサブディレクトリにする場合、そのままでは404 Bad Requestになってしまうので注意。
CAKE_HOME/app/webrootにある.htaccessにRewriteBaseを追加すればOK。(参考:siwa32.com » CakePHPをはじめる6 サブディレクトリ運用まとめ)<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /cake
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L]
</IfModule> - 動作確認
- http://example.com/cake/ にアクセスして、CakePHPが動作することを確認
- DB接続の設定(参考:The Cookbook :: 1.2 Collection :: マニュアル :: CakePHPによる開発 :: 環境設定 :: データベースの設定)
(※これはbakeを使っても設定できる) - CAKE_PHP/app/configにあるdatabase.php.defaultをコピーしてdatabase.phpというファイルを作る
- database.phpを編集
var $default = array(
'driver' => 'mysql',
'persistent' => false,
'host' => 'localhost',
'login' => 'USER_NAME', //DBユーザー名
'password' => 'PASSWORD', //DBのパスワード
'database' => 'cake', //DB名
'encoding' => 'utf8', //MySQLで日本語を扱うため
); - 編集してから http://example.com/cake/ にアクセスすると、DB関連のメッセージのメッセージがGREENになる
0 件のコメント:
コメントを投稿